お知らせ

創業記念行事を宮古で開催しました

丸片ガス・丸片機水工業・杜陽住建の3社では、毎年719日の創業記念日にあわせて「創業記念行事」を実施しています。
創業の日にあらためて初心に立ち返り、社員一人ひとりが会社の歩みを振り返る大切な機会となっていました。

今年は7月11日に宮古市での開催となり、「震災を忘れない」というテーマのもと、一日を過ごしました。

まず訪れたのは、たろう観光ホテル跡地。
東日本大震災の津波で被災したこの場所は、建物の一部が保存されており、震災の凄まじさや自然の脅威を今に伝えています。
実際にその場に立つことで、写真や映像だけでは伝わらない「当時の現実」を感じ、胸が締めつけられるような思いになりました。

その後は、社員全員での会食。
普段は別々の営業所・現場で働いている社員同士が、一堂に会してテーブルを囲み、和やかな時間を過ごしました。
業務を離れて話すことで、あらためて仲間の存在のありがたさを感じる、貴重なひとときとなりました。

会食後には、
▶ 丸片ガス宮古営業所の所長より、宮古営業所のこれまでの軌跡についてのお話
▶ 宮古消防署のご担当者様より、震災当時の状況や、防災意識の重要性についての講話

をいただきました。

震災を経験した地域だからこその言葉は、どれも心に深く残り、あらためて「備えること」「忘れないこと」の大切さを実感しました。

創業からこれまで、多くの方々に支えられ、今日を迎えることができています。
これからも地域と共に歩み、社員一同力を合わせて、よりよい暮らしを支える企業として邁進してまいります。

 

お知らせ一覧へ戻る